丁寧な暮らし 環境にやさしく、無駄なく 「石鹸、洗剤の使い方」




先日、日本からの友人が手作り石鹸を持ってきてくれました。




我が家はオフグリッドで下水道には繋がっていないので、生活水は処理されることなく、直接大地へと入っていきます。

日本からの友人の手作りの石鹸は
半分に切って、キッチン、洗面所などへ起きました。
ケチって半分にしたということもありますが、こうやれば早く使い切ることができ、次の石鹸も楽しめるかな、と思ったのです。
和の香りのするもの、南国の香りのもの、それぞれ入っているものは違いますが、どれも
美しく、安心して使える友人が心を込めて作った石鹸です。




それぞれの場所で、違う香りを楽しんでいます。お肌にも、環境にも優しい石鹸です。









洗剤、石鹸一つとっても環境に優しいものをと選んでいます。
でも、「もったいない」精神で、旅先のホテルについてるシャンプーやリンス、石鹸など夫は必ず(私は気に入ったのだけ)持って帰ってきます。




これが結構溜まるもので、その活用方として、
シャンプーは手洗いの洗濯に、また、石鹸は、コットンメッシュの小袋に入れて、足を洗ったり、外仕事の後の手洗いに、に使っています。





このメッシュの布、じつは巾着袋になっていて、野菜の保存用に売っているものです。
これを切って、縫って、石鹸入れにしているのですが、この元の大きなものは
体を洗うタオル代わりにしています。
コットン100%、メッシュなのですぐ乾くし、巾着になっているので石鹸も入れることができ、とても気に入っています。


自分のアイディアに感動! 笑笑






特にホテルから貰ってきた、リンスインシャンプーはセーターの手洗いに活用しています。
昨日もカシミヤ入りセーターを洗いました。リンスが入っているので、柔軟剤が入っているのと変わらず、ふわふわに仕上がります。





自分の髪用のシャンプーは良い素材で、良い香りのものを買いますが、基本的に
コンディショナー、リンスは使いません。

友人に教えてもらった、ホホバ油にエッセンシャルオイルをいれたものを髪につけています。これでリンスはいらないのです。

髪を洗ったあと、シャワー室の床がヌメヌメしているのが気になり、それを友人に話したところ、「リンスしないで、ホホバ油でいいよ」、と教えてもらってから、すっかりはまっています。自然に、環境い優しいし、安上がりだし、旅の荷物も減るし、何よりも、自分で好きな香りをつけて楽しむことができるのがいいですね。
そして、髪だけではなく、体にも、顔にもつけれるのですから!







山の中、オフグリッドの生活はちょっと大変に思うこともありますが、生活の工夫を楽しめるという意味では、いいのかもしれません。









コメント