スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
食、家庭料理、精進料理、料理、暮らし、手仕事、山の暮らし、自然、旅
One Plate Zen ~The Joy of Cooking~
食から暮らし、歴史、文化、環境を観るフード・アクティビストのブログです。 自然豊かな山の様子と生活、日々の食のこと についてアメリカ、北カリフォルニアのオフグリッド、そしてハワイから発信しています。
On Demand Cooking Classes 家庭で作るお寺ごはん
One Plate Zen Home Page
もっと見る…
On Demand Cooking Classes 家庭で作るお寺ごはん
One Plate Zen Home Page
On Demand Cooking Classes 家庭で作るお寺ごはん
One Plate Zen Home Page
On Demand Cooking Classes 家庭で作るお寺ごはん
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
初夏、花、バラ、ジャム、ロシアンティー、バラジャム
6月 23, 2020
バラを摘む
山の初夏を感じ、愛でて、香り、味わう。
今日は薔薇。消毒もいらず、ほとんど手入れらしいこともしていなくても、毎年たくさんの花を着けてくれる。
ここ、北カリフォルニアの気候は、バラ科の植物には天国。
その天国で、花を少しおすそ分けしてもらいました。
数種類のバラの花を切り、花びらを水で洗う。手にバラの油分が残る。
お砂糖をいれてグツグツ
レモンの絞る汁をいれると、さーと赤く変わる。
美しい色。
味は、レモンの味とバラに香りが口の中にほのかに残る。
鼻腔に抜けるバラの香り。
ロシアンティーでいただく。
ロシアンティーは今まで、ジャムを紅茶にいれるのかと思っていたけれど、
少し調べてみると
バラのジャムをそのまま救って楽しみ、濃いめにいれた紅茶を飲むらしい。
納得の行く、いただき方。
山の初夏の密かな贅沢。
コメント
コメント
コメントを投稿